ブログを書き始めたのが、約11年前。
更新頻度は高くないですが、それでも見て連絡くださる方が時々いらっしゃって、嬉しく思っています。ありがとうございます。
つい最近連絡くださった方は、すぐ近くに住んでる方でした。近くの方から連絡あるって意外と少ないので、嬉しかったです。
そもそも、ブログを書き始めたときの思いが、2つあります。
1つは、自分の「思い」を、自分のことばにするため。「書く」ことをすると、自分のことばにすることができるし、理解もしやすくなるし、情報も入ってくるだろうな、という思いからです。
これからの学校やマナビの場は、もっともっと自由に選べるようになる。働き方もそう。ないなら創る・生み出すことができるようになる。
そんな世界は、自分たちがこれまで経験してきた世界とは、大きく変わってくるはず。どこに住んでいても、どんな環境にいても、思い描くことができれば、自分に合う場を選ぶことが当たり前にできるようになる・・・そんな世界を、思い描いています。
もう1つは、自分が出会いたいと思うような人は、すでにあちこちにいるはずだから、そんな人たちを1人でも2人でも見つけたい、という思い。今は見つかっていないと思っていても、私はここにいるよ~と声を出し続けたら、もしかしたら、どこかにいるその人と、出会うことができるかもしれない。そんな思いからでした。
今、気づいたら、出会いたいような人たちに、いろんなカタチで出会えています。オンラインで知り合った人と、リアルでも会うことができて、ちゃんとつながることができた人たちもいる。そんな出会いが、自分の枠を広げてくれています。
だから、自分の外側の何かを変えようとか、何かを大きくしようとか、そんなことはいらないな、と思うようになりました。自分が自分らしくあればあるほど、そのときに必要は人とは必ず出会えると感じています。
この10年くらいの間に、自分の中の感覚も、少しずつ変化してきています。
これからも、マイペースで、書くことを続けようと思っています。
コメント