12月21日。お友達の新居で、冬至のパーティー。この日を境に日が長くなる冬至は、韓国では、お正月と同じくらい重要な節目だそう。
大釜で炊いた、韓国の小豆粥をいただきました。日本のぜんざいと違って、甘くなくて、お米とかも入っています。ボリュームたっぷり!
5月に東アジア地球市民村で一緒だった人たちと、何人も再開。クリエイティブスクールのみなさんも、いました!
そのお友達のお家には、薪ストーブとピアノがあって、まるでコミュニティスペース。
ストリートピアノみたいなノリで、遊んでいました。最初は笛とピアノ、そしたらフルートが入り、歌が入り・・・いろんな人が即興で参加。気づいたら、人が集まってきてにぎやかに。面白かった!いつのまにか始まって、いつのまにか終わってました。この気軽さがいいなあ。
コメント