参加者さんの感想【米麹作りオンライン講座】

暮らしの自給
暮らしの自給講座・ワークショップ

「米麹作りオンライン講座」の参加者さんからの感想などを紹介します!

★講座の詳細は、こちらのリンクをご覧ください。(次回は2023年2月開催)★

Nさん
Nさん

お陰様で美味しい甘酒ができました。

20年近く米麹を自宅の一室で作り、一年間分のお味噌を作っていた友人から、「そんなに簡単にできない、無理!」と言われていました。

その友人に甘酒を食べてもらうと、美味しいと言ってびっくりしていました。
母は子どもの頃、家で作ってたが、自分は作ったことなかったと。
「教えてくれるお友達がいて良かったわね」と喜んでくれました。

教えてくれてありがとうございました。

Kさん
Kさん

米麹作り、簡単そうで難しいですね。
初めてで、これで良いのか分からない事だらけで質問攻めばかりでしたが、丁寧にアドバイス頂けたりして安心しました。ありがとうございます。
また懲りずに作りますよ~!自分で作った米麹で味噌を作りたい。

Mさん
Mさん

麹造りは毎回様子が違って、生きているんだなと面白いです。
失敗しながら、何回もトライして、自分の身につけていきたいです。 オロオロする私を応援してくれてありがとうございます。
一人だったら一回失敗したところで、断念していたと思います。
まだまだ伸びしろあるということで、また次の仕込みをいつにするか考えています。

Fさん
Fさん

自宅で作れるっていう安心感!
ものぐさなので、まだ米麹買うことも多いけど、少量から手軽に出来て、最初の一歩に最適でした。

Yさん
Yさん

母が麹作りを見て 子どもの頃は作ってたと 懐かしそうに喜んでくれました。

お手入れに開くたびに 麹の良い香りがして とても楽しい時間を過ごせました。

Kさん
Kさん

米の蒸し具合、保温の温度、イマイチこつがつかめず苦戦し失敗続きでした。失敗してもそのお米を捨てずに食べれる方法を教えてくれたり、色んなアドバイスを頂き、こうやって納得の行く麹を作れるようになりました。
失敗は成功のもと!失敗をせずにすぐ成功するより失敗を繰り返し考え悩んで、成功できた時の喜びはハンパないです。
菌ちゃん達も頑張ってくれてるので、私も負けずまた麹作りを楽しんで、出来た麹で色んなものを作りたいです。

Hさん
Hさん

ネットで見るだけの手順ではわからない部分も動画で説明してもらい、とってもわかりやすかったです。やりながら不安な部分もどんどんLINEで相談できたり、皆さんの成功失敗談も聞かせてもらい、まだ一度しか使ってないのに何度か作った気分になってます。
何より、れいちゃんの素敵な雰囲気にリラックスして参加できました。
夜な夜なインスタを見ていたら、米麹作れるの?!やってみたい!と勢いで申し込んだのですが、皆さんと一緒にできて充実した時間になりました!ありがとうございました。

N さん
N さん

作ってみると思ったよりも簡単にできました。
みんなで意見を共有しながら、オンラインだけど1人で作業している感じがなく、作ることができたのが良かったと思います。
また麹がなくなったら作ります。ありがとうございました♪

Y さん
Y さん

作り方とかはネット等でいくらでも検索できるけど、それでは作ろうとなかなかなりませんでした。

講座では、ライブ配信だったり、作っている過程でわからないことを都度聞けたり見てもらったりして安心して作ってみることが出来て、とても良かったです。
また、一緒に参加されたメンバーさんが作ってる過程が、参考になったり、共有出来たりで、一人じゃない感じもあり、そこもよかったところです。
あとはとても作ってみると麹菌が生き物な感じがして、可愛くなり、愛情が湧きました。
参加して良かったです!ありがとうございました。

Kさん
Kさん

前から興味があったので自分で麹を作る事が出来てとても嬉しいです。麹のある生活が順調に送れています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました