2018年8月27日から9月2日まで、韓国・釜山へ、フリースクール交流の旅に行ってきました。
昨年に続いて2回目の旅です。
今回は、10歳から19歳のティーンエイジャー9人・大人7人と、総勢16人の大所帯。
QDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)で呼びかけて集まったメンバーですが、お互いが初めて会う人もいました。
なので、出発まで、オンラインでのミーティングを繰り返し、お互いのことを少しずつ知ってから、当日を迎えました。
福岡から釜山は、近い!それぞれ、フェリーや高速船に乗って、釜山港に集合しました。
フェリーはお昼に福岡発 行ってきま~す♪ 船内食堂のバイキング
もうすぐ釜山港 夕方6時に到着!
行き先は、釜山市の北・ヤンサン市。
フェリーを降りて、バスと地下鉄を乗り継いで約1時間、待ち合わせ場所の駅に着きました。駅で、今回の旅のコーディネーターのHさんと合流です。
待ち合わせ場所に到着! 最初のご飯はキムパプ(海苔巻き)
そして、到着早々、この日から、ティーンエイジャーたちは、1~2人ずつに分かれてホームステイです。
大人チームは、アパートの空き部屋をお借りして、シェアハウス。
1週間の旅がスタートしました。
コメント