IDEC2014 in韓国④~韓国のオルタナティブスクールの先駆け・ガンジースクール

2014年に開催された、IDEC2014 in 韓国 の中で聞いた、オルタナティブスクールの先駆け的存在・ガンジースクールの話です。

韓国のオルタナティブ教育のはじまり

韓国で代替学校(オルタナティブスクール)がはじまったのは、1990年代だそうです。

1980年代、受験競争が激化し、高校は大学に行くためのものとなっていく中で、若者たちの自殺が社会問題となりました。

幸せでバランスのとれた人を育てたい。自分の人生を生きる人を育てたい。現状を批判するだけでなく、実践することで示していきたい・・・

そう考える人たちの中で、公教育に替わる新しい高校を作ることから、韓国のオルタナティブスクールの歴史がスタートしたそうです。

ガンジースクール~韓国で最初のオルタナティブスクール

「ガンジースクール」は、1997年に1校目を開校し、今では7つの学校(そのうち1つはフィリピン)を運営する、韓国におけるオルタナティブスクールの先駆け的な存在だそうです。

・韓国のガンジースクール http://gandhischool.org/

・フィリピンのガンジースクール http://gandhischool.wordpress.com/

ガンジースクールがスタートして以来、各地で、オルタナティブな高校が、次々と開かれるようになったそうです。

IDECの分科会の1つに、「ガンジースクール」の卒業生・保護者・先生が一堂に集まって話をする会がありました。

ガンジースクールとは、どんな学校?

「ガンジースクールとは、どんな学校?」というテーマについて、スタッフや卒業生、保護者から回答がありました。以下は、その中で印象に残ったものです。

「どうしたら自分の人生を変えることができるかを悩む学校」

「いろいろな体験を通じて、自分のことがわかるようになった」

「なんでもやってみる学校」

「人生の中のたったの3年間だけど、大きかった。何かを選択するとき、方向を決めるときの、ベースになっている」

「学校は、自分がどう生きたらいいのかを探す期間。その後の人生を、自信をもってすすめるようになった」

「自分が自由になりたかったから、子どもを行かせた」(保護者) 

「自分が学びたいことを学ぶときに、幸せになる学校。卒業生が、自分が選択した人生を生きていく学校。」

「卒業してからもずっと、心の中の田舎の家みたいな学校」

「自分だけの幸せでなく、他の人の幸せのために何かができる人を育てる学校」

コメント

タイトルとURLをコピーしました