対話と学び 対談すると、自分の中が広がる~答えは1つじゃない 「九州ホームスクーリングネット」というグループの中で、メンバーのどなたかにゲストに来ていただいて、限定ライブ配信をしています。その場でその人との間に、ピンときたことを話す、という感じです。 今、5回目までやりました。5回もやった自分... 2022.01.21 対話と学びこれからの学びホームスクーリング
対話と学び 話すと軽くなる感覚~ホームスクーリングのインタビュー② 九州ホームスクーリングネットのFacebookグループ限定で、誰かとおしゃべりしながらライブ配信するという企画を始めて、今日が4回目でした。 4回とも、話してるうちに自分自身がさらに軽くなるという、面白い感覚を味わっています。それぞ... 2021.12.22 対話と学びこれからの学びホームスクーリング
対話と学び 対話の中に答えがある~ホームスクーリングのインタビュー① ふと思い立って、先月から、九州ホームスクーリングネットのFacebookグループ限定で、気まぐれライブ配信をはじめました。 私が聞き手になって、メンバーの1人をゲストに迎えて、オンライン上でインタビューというかおしゃべり。その様子を... 2021.12.13 対話と学びこれからの学びホームスクーリング
これからの学び 自分の真ん中を生きる 九州ホームスクーリングネットのFacebookグループで、メンバーの誰かをゲストに呼んでおしゃべりしながら、それをライブ配信する、という試みを始めてみました。 誰かとおしゃべりしてて、コトバのやりとりをしてると、ふと、素敵なコトバと... 2021.11.22 これからの学びホームスクーリング
これからの学び ちょうどいい距離感~ホームスクーリングのことを考えててふと思ったこと 「九州ホームスクーリングネット」のFacebookグループを作ってから、10日ほど。参加が70人を越えました。そもそも、先にメーリングリスト(ML)に登録してた方がいるので、ある程度の人数にはなるだろうな、と思っていましたが、半分以上はそ... 2021.11.16 これからの学びホームスクーリング
これからの学び 「九州ホームスクーリングネット」 メーリングリストと、Focebookグループ メーリングリストと、Facebookグループができました 2013年から【九州ホームスクーリングネット】という名前でメーリングリスト(ML)をやっています。 九州を中心に、ホームスクーリングや多様なマナビを選択している家庭や... 2021.11.05 これからの学びホームスクーリング
これからの学び それぞれが、それぞれの自分を生きるということ ホームスクーリング仲間の友人家族のお家にお邪魔してるときに、ふと気づいたこと。 同じ空間に、大人も子どももいたんだけど、それぞれが別々のことをしている。一緒に何かしようとか、全然なくて。そのときそのときで、それぞれがやりたいことをし... 2021.09.03 これからの学びホームスクーリング
対話と学び 我慢するって、そもそも何だろう?と思ったこと 九州ホームスクーリングネットのメーリングリストで呼びかけて、時々、オンラインお話会を開催しています。とくにテーマは決めず、誰かが、今ふと浮かんだこと・ふと話したくなったことを、ただ話し・ただ聴く。そこから話がひろがったりつながったり・・・... 2021.07.07 対話と学びこれからの学びホームスクーリング
対話と学び そーっと離れて、なりたい現実をつくる 昨日書いた、九州ホームスクーリングネットでのオンラインお話会で。 私たちが、まる~い社会、対話型で双方向であることを望んでいる・・・といっても、既存の学校や社会のシステムは、双方向でなく一方通行だし、上の誰かが決めたことに従うという... 2021.06.11 対話と学びこれからの学びホームスクーリング
対話と学び ま~るい社会と、ホームスクーリング 「九州ホームスクーリングネット」というMLを作っています。思い立った人が、思い立ったタイミングで、いつでも出たり入ったりできるゆるやかなつながり。SNSではなく、メーリングリストという手段を使っています。2014年の年末にスタートしたので... 2021.06.10 対話と学びこれからの学びホームスクーリング