福岡

ホームスクーリング

九州ホームスクーリングネット

2013年、「九州ホームスクーリングネット」という名前で、ML(メーリングリスト)を立ち上げました。そして、2021年11月に、Facebookグループを作りました。 このグループは、九州を中心に、ホームスクーリングや多様な学校・学...
ホームスクーリング

「九州ホームスクーリングネット」~メーリングリストと、Facebookグループ

メーリングリストと、Facebookグループができました 2013年から【九州ホームスクーリングネット】という名前でメーリングリスト(ML)をやっています。 九州を中心に、ホームスクーリングや多様なマナビを選択している家庭...
旅のがっこう

クリエイティブスクール(旅の学校)の校長先生~韓国・釜山の旅2019年12月⑩

12月26日。クリエイティブスクール発表会の翌日。校長先生が、超多忙な中、30分ほどでしたが、時間を作ってお話しに来てくださいました。 とってもパワフルで、豪快で、気持ちのいい女性の先生!大ファンです もう、聞いてみたいことが...
旅のがっこう

クリエイティブスクール(旅の学校) バトゥカーダの演奏~韓国・釜山の旅2019年12月⑨

韓国・クリエイティブスクール発表会のステージのラストの、バトゥカーダ(ラテンのドラム演奏)。 今回、これが見たくて来たと言ってもいいくらい、楽しみだった演奏です! 今年の5月に会ったときも良かったけど、そのときよりもずっとずっ...
旅のがっこう

クリエイティブスクール(旅の学校)の発表会~韓国・釜山の旅2019年12月⑧

12月25日。釜山の北、ヤンサン市にて、今回の旅の一番の目的、クリエイティブスクール(旅の学校)の発表会です。 ロビーでは、写真の展示もあり、開場前からすでににぎやか。 クリエイティブスクールは、10ヶ月のカリキュラム...
旅のがっこう

偶然のような必然の出会い~韓国・釜山の旅2019年12月⑦

12月24日。九州からのメンバーのうち、大人チームは、教育哲学者でアーティストのスギョンさんと、その仲間の皆さんにお会いして、スギョンさんたちの芸術教育の取り組みについて、お話を聞かせていただきました。 私たち、誰も韓国語ほとんど話...
旅のがっこう

韓国の市場~韓国・釜山の旅2019年12月⑥

韓国では、「○のつく日には、どこどこで市が開かれる」というのがあります。2と7のつく日とか、4と9のつく日とか。生産者の人が直接来て、それぞれお店を開いているそうです。 豆とか、穀物とか、種類多くて。日にちを変えて、場所を変...
旅のがっこう

自給的な暮らしのコミュニティのことをインタビュー~韓国・釜山の旅2019年12月⑤

12月23日。九州から釜山入りするメンバーも、徐々に増えてきました。それぞれ思い思いに過ごしています。 今朝は、友人と一緒に、自給的な暮らしのコミュニティを運営しているサンピョンさんにインタビュー。サンピョンさんには、今まで何度かお...
旅のがっこう

冬至のライブイベントと、日本のぜんざい♪~韓国・釜山の旅2019年12月④

12月22日。 韓国の冬至は、親しい人たちと集まって小豆粥を食べるそうですが、今日は、カフェ・イウムの冬至のイベントで、日本のぜんざいを作ってみました。 小豆粥は塩味ですが、ぜんざいは甘いので、全然違いますよね(笑)。でも、こ...
旅のがっこう

漢方薬のような韓国伝統料理!~韓国・釜山の旅2019年12月③

12月21日、冬至のパーティーのあと、夜は、韓国伝統料理の先生のキッチンでの食事会に招待していただきました。 全て先生の手作り。料理はもちろん、お酒も、お茶も。この色どりの美しさ、すごい参考になります 韓国は、食べる野...
フォローする
タイトルとURLをコピーしました